スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2010年08月11日

8月10日は焼き鳥の日!知りませんでした。

 今日11日付けの西日本新聞経済面の「気流」に、8月10日は「やきとりの日」だと書いてありました。
 まったく気にもしてないし、知りませんでした。
 私たちの福岡の事務所では、夕方近くになると、焼き鳥とおぼしき甘辛い香りがしてきます。
 日頃は糖質オフの発泡酒を飲んでますので、本物のビールと焼き鳥は最高ですね。
 人口当たりの焼き鳥店数は久留米が日本一だとは聞いたことがありました。
 それに対抗してか、人口当たりのお好み焼き店数(たぶん高専だごを含む)では大牟田が一位ということも聞いたことがあります。
 B級グルメは地域活性化の源でもありますね。
 この「気流」に外国人旅行者の好みの食事ランキングが紹介してあり、すし、ラーメン、刺し身、天ぷらがランクインしているそうです。
 焼き鳥は、このランキングに入っていないそうですが、外国人に紹介すれば絶対ランクインすると思います。
 焼き鳥のうまさは、世界レベルですよ。  


Posted by わくわくなひと at 16:19Comments(0)