2009年11月17日
熊本市近見「SUN華鳳」のタンタンメンは秀逸!
同僚の紹介で中国四川料理・創作料理「SUN華鳳」に行ってきました。
この店は熊本市の熊本駅よりも南側、近見2丁目にあります。
20~30代の女性たち20人余りが宴会をやっていましたので、ある程度巷の評価も高いのでは認識しました。
最初は写真の「鯛の中華風活き造り」「酢豚」「豚足」をいただきました。九州ではお馴染みの甘辛い味付けではありません。醤油か塩?の辛さを感じることが、この店の特徴かと思いました。
そして最後の仕上げに「ゴマ味噌辛子そば(タンタンメン)」をいただきました。
ゴマと味噌が贅沢に使われたタンタンメンは、なかなかのものではないでしょうか。
四川料理や担々麺は福岡でもお馴染みですが、この店のタンタンメンも記憶に残りそうです。
この店は熊本市の熊本駅よりも南側、近見2丁目にあります。
20~30代の女性たち20人余りが宴会をやっていましたので、ある程度巷の評価も高いのでは認識しました。
最初は写真の「鯛の中華風活き造り」「酢豚」「豚足」をいただきました。九州ではお馴染みの甘辛い味付けではありません。醤油か塩?の辛さを感じることが、この店の特徴かと思いました。
そして最後の仕上げに「ゴマ味噌辛子そば(タンタンメン)」をいただきました。
ゴマと味噌が贅沢に使われたタンタンメンは、なかなかのものではないでしょうか。
四川料理や担々麺は福岡でもお馴染みですが、この店のタンタンメンも記憶に残りそうです。

Posted by わくわくなひと at
13:00
│Comments(0)