2011年07月06日
凄ウマ!ブルボン「チーズ柿種」をセット買い

今年に入ってコンビニのおつまみコーナーで見つけました。仕事が終わって、ちょこっとビールという時に最高にマッチするお菓子です。
お馴染みのピリ辛柿の種を、まろやかなチーズクリームで包んであります。一口入れると最初は甘酸っぱいチーズの味がして、カリッとやると揚げ菓子の柿の種がアクセントになって混じり合う。口の中で、これまで体験したことがないようなハーモニーが醸し出されてきます。それと、15個くらいに1個程度の割合でアーモンドも入っていて、お口直しもできる、一袋で二度おいしい商品です。
このお菓子づくりの発想も凄いと思いますが、柿の種をチーズクリームで包む技術も試行錯誤されたのではないでしょうか。ブルボンさんに敬意を表したいと思うほど、うまいですよ。
ところが、一月前からコンビニの店頭から姿を消しました。最初は売れすぎて生産が追いつかないのかと思いましたが(ブルボンさんの決算報告書にも載るほどのヒット商品)、チョコレートと同様に28度以下で保存する商品というのが理由のようです。
食べたいのに食べられない。砂漠の中の旅人が水をほしがるように、欲求が最高潮に達しました。それで、アマゾンで10個まとめ買いすることになりました。
冷蔵庫に入れて売る店があれば、飛ぶように売れますよ。この商品は。

Posted by わくわくなひと at 13:56│Comments(4)
この記事へのコメント
思わず私も楽天でポチッとしてしまいそうでした・・・
美味しそうですね♪
美味しそうですね♪
Posted by あや3
at 2011年07月08日 21:10

雁林さん こんばんは~
雁林さんの説明が上手なので
余計に美味しそうです。
売って無いとよけい食べたくなりますね
雁林さんの説明が上手なので
余計に美味しそうです。
売って無いとよけい食べたくなりますね
Posted by 家守
at 2011年07月09日 01:09

あや3さん、家守さん。こんにちは。
ロッテのラミーチョコと同じ季節限定商品ですね。
冷蔵庫に入れて、毎日、1袋のペースでいただいてます。
少し減り方が早いので、娘も食べているのかも知れません。
供給を絶たれると、むしょうに欲しくなる。
梅雨が明ける直前。
ブルボンさんに、早めの(盆)踊らせてしまいました。
ロッテのラミーチョコと同じ季節限定商品ですね。
冷蔵庫に入れて、毎日、1袋のペースでいただいてます。
少し減り方が早いので、娘も食べているのかも知れません。
供給を絶たれると、むしょうに欲しくなる。
梅雨が明ける直前。
ブルボンさんに、早めの(盆)踊らせてしまいました。
Posted by わくわくなひと
at 2011年07月10日 14:06

ところで、このブルボンさんのブログを大阪の人たちがたくさん見に来ているようです。大阪はお菓子メーカーが多いから、何か参考になる情報だったのかな。
ブルボンさんの本社がある新潟からは、ゼロです。
ブルボンさんの本社がある新潟からは、ゼロです。
Posted by わくわくなひと
at 2011年07月10日 14:11
