2011年06月03日
こらぁっぅ えすか!真夏の天神にホラーハウス出現

なにやら気持ち悪い手がいくつも。
真夏の天神にホラーハウスが出現!!
天神ホラーハウス
最恐!
こっちにおいで
トンネルの先の都市伝説!!
さぁ、早く・・・
こっちにおいで・・・
こらぁ えすか!(熊本市よりも北側で育った九州人には分かる言葉)
私は絶対行きません。
今年の7月16日から8月14日まで。天神のソラリアステージ6階の西鉄ホールが会場だそうです。
私には関係ありませんが、ロングコース当日800円、ショートコース600円とうのも嬉しい限り。
私は決して行きませんが、このところ博多駅に客を奪われている天神界隈の新手の客寄せ策だと思います。
問い合わせは東映となっていますので、ちんけな仕掛けではなさそう。
こっらぁ~けっこう震えあがりますよ。
小さい文字で、こんなことも書いてありました。
通りすがりの人々を誘い、恐怖の闇に引き込む悪意。
いったいここで何が起こったというのか。
ひとたび足を踏み入れたら、引き返せない恐怖の連鎖。
ふたたび陽の光を見ることができるのか。
それはあなたの運しだい。
ひとつだけ忠告しておく。
漆黒の闇から、あなたを見ているその者の憎悪の理由を
たずねてはいけない。
気味が悪い。帰ろう。でも、知りたい。暗い道の先に、誘う声が聞こえる。
こっちにおいで・・・とね。
私も、ひとつだけ忠告しておく。
博多駅に行かず、「(しゃっち)こっちにおいで」と言われても、
そんなものは知りたくない。
重ねて申す!決して行きません。
Posted by わくわくなひと at 20:29│Comments(2)
この記事へのコメント
一般的に男の人は女に比べて、怖がり?
でも、青春時代はかわいいお姉ちゃんの気を引くために
「大丈夫」なんて言いながら肝試しやらやってたんじゃないですか?
下心が人を強くする???
幼少のころとおっさんになると、かっこつけなくていいから(?)
やたら怖がり男子が多いような気がするのは私だけでしょうか?
ちなみに私は行ってみたいです。
青春時代はマジで怖いと思っていたお化け屋敷
おばさんになってさて、どう感じるのか?
やっぱ行かなん
でも、青春時代はかわいいお姉ちゃんの気を引くために
「大丈夫」なんて言いながら肝試しやらやってたんじゃないですか?
下心が人を強くする???
幼少のころとおっさんになると、かっこつけなくていいから(?)
やたら怖がり男子が多いような気がするのは私だけでしょうか?
ちなみに私は行ってみたいです。
青春時代はマジで怖いと思っていたお化け屋敷
おばさんになってさて、どう感じるのか?
やっぱ行かなん
Posted by 如意 at 2011年06月05日 22:37
ひとつだけ忠告しておく。
プロジュースが東映ですので、半端じゃないと思いますよ。
私の場合、もし行っちゃえば、もう一生暗闇の中で眠りにつくことができなくなる予感がしています。クワバラ、クワバラ。
プロジュースが東映ですので、半端じゃないと思いますよ。
私の場合、もし行っちゃえば、もう一生暗闇の中で眠りにつくことができなくなる予感がしています。クワバラ、クワバラ。
Posted by わくわくなひと
at 2011年06月05日 23:00
