2010年11月10日

女性に優しくなれそうな小説・・・唯川恵「とける、とろける」

 女性に優しくなれそうな小説・・・唯川恵「とける、とろける」今日と明日は、西鉄グランドホテルで「第12回福岡産業デザイン賞」応募賞品展示会が開催されている。
 我が社も応募していることから、西鉄グランドホテルの会場やその周辺で、日がな一日、過ごすことになった。
 といっても、一日中、展示会にいるほど我慢強くはない。すぐ近くの新天町商店街にある「積文館」という本屋と喫茶店で3時間余り過ごしてしまった。
 時間潰しに何と、新潮文庫の新刊!唯川恵『とける、とろける』(平成22年11月1日発行)を購入。今日は、唯川恵という50歳代の熟女が描く短編にはまり込んでしまった。単純に考えれば、いやらしい短編集だが、罪悪感はほとんどない。読み終えた後、むしろ心が洗われ素直な気分になったような気がした。いつまで続くか分からないが、女性に優しくなれそうな小説ではないかと思った。
 この気分をうまく表現できないが「解説」に、こんなことが書いてあった。

 唯川恵、という稀代のストーリーテラーが紡ぐこの短編集『とける、とろける』には、性を扱う小説が持つべき最適な温度、読者との距離感、物語の最後まで保たれているべき品、そのすべてが含まれている。一言で言えば、エロティックな小説が内包すべき「心・技・体」、そのバランスが絶妙なのだ。
 登場人物のほとんどは、今朝、通勤電車の席で隣り合ったような、マンションのエントランスですれ違ったような、特別な印象を持たない、ごく普通の人たち。どの物語も、過剰な緊張感を与えないまま滑らかに始まり、読者を物語の中心へと誘っていく。しかし、突如あらわれる、砂を噛んだようなザリッとした感触を残すシーン。そこで初めて、読者は予想外の物語の深みにはまりこんでしまっていることに気づく。


 この短編集を貫くテーマは、どうやら以下のことらしい。

 私が、「私」のまま、どこまで行けるのか。それはすべての現代女性が抱える、病と課題でもあるから。

 いつものように一過性だと思うが、しばらく女性作家のマイブームが続きそうだ。
 なお、唯川先生のサイン会にはけっこう男性が詰めかけるという。桐野夏生と唯川恵!どちらが女王様か?女性に優しくなれそうな小説・・・唯川恵「とける、とろける」




Posted by わくわくなひと at 21:34│Comments(15)
この記事へのコメント
すごく気になります…
Posted by あや3あや3 at 2010年11月11日 10:59
積文館では目立つところに平積みされていて、3冊くらいは売れたような感じでした。女性の方が買いやすいと思いますよ。本屋さんのカバー付きで。新潮文庫の新刊だから、どこででも売っていると思います。ぜひ読んでください(状況がよくわからないで、こんなこと言うのは無責任かな?)。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月11日 14:09
唯川さんの違う本を読んでみました。小説を読むなんて本当に久しぶりだったんですが、短編だったのであっという間に読み上げました。未知の世界を覗かせてもらいました。ありがとうございます。
Posted by あや3あや3 at 2010年11月12日 11:48
みたいですね!今、小池真理子の「玉虫と十一の掌篇小説」を読んでます。こちらは文章がとてもうまくて色っぽいです。ところで、ドラッカーの勉強会が土曜日にあるので「マネジメント」の一部を読みました。最近、小説のおもしろさに目覚めたので、ビジネス書を読むのがつらくなりました。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月12日 13:12
今日も図書館に行く時間があるので、探してみます♪
ドラッカーの勉強会ですか!!どんな感じの勉強会なのですか?
Posted by あや3 at 2010年11月12日 14:53
ドラッカーの「マネジメント」を読んで、気になるところに線をひいて、何で気になるのかを発表しあう勉強会です。福岡と熊本で月1回あってます。土曜日は熊本の分で、13時から水前寺の体育館・青年会館であります。ドラッカーのDVDの上映会の後、それぞれ発表会です。今回はDVDがあるので13時から17時くらいまで。いつもは夕方から2時間くらいです。どうですか。熊本の勉強会はいつも5~6人でこじんまりとしていて家族的です。
Posted by 雁林 at 2010年11月12日 15:03
いいですね!!!参加してみたいですが…私のような者でも大丈夫でしょうか?ちなみに明日は九重に行くため参加できませんが…
Posted by あや3あや3 at 2010年11月12日 18:49
全然、大丈夫です。先月は熊本の勉強会というより読書会は欠席しましたが、このところずっとパレアであってました。本を読む人なら、「こんなところに関心があるのか」「へえ!そうなんだ」みたいにおもしろいですよ。それと、メーリングリストhttp://groups.yahoo.co.jp/group/drucker-kyushuもあります。唯川恵の読書会があれば、もっといいと思います。次回、来月の日時は、私のブログを使ってお知らせしましょうか?
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月12日 19:00
読書会行ってみたかったんですよ~!!ありがとうございます!!
でも一人で参加は怖いので・・・一緒に参加してくださいね~お願いします。

サイトを検索してみましたが、「ドラッカー学会九州支部」ですか?参加費無料というのは主婦にとってありがたいです♪
もう既にドキドキしてきました。
次回の開催日はぜひお知らせください。
Posted by あや3あや3 at 2010年11月12日 19:20
あや3様。了解しました!図書館でもかまいません。ドラッカー名著集13巻『マネジメント[上]-課題、責任、実践』です。エッセンシャル版ではありません。たぶん、次回は20章成功物語、21章仕事への責任、(22章雇用と所得)を読んで、気になったところを発表しあうことになりそうです。福岡でも同時進行で読書会があっていますが、来月も熊本に出るようします。女性もおられますので、ご安心です。いって逝くオヤジだけの会ではありません。お待ちしております。サイトで入会されると、やりとりがメールで送られてきますし(福岡のやりとりは小難しいときもありますが、気にする必要はありません)、毎日、今日のドラッカーの一言が送られてきますので、メールでの参加をおすすめします。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月12日 20:01
赤い表紙のですか?せっかくなので購入します。
サイトもじっくりみてみますね!
Posted by あや3 at 2010年11月12日 20:21
赤い表紙のですか?せっかくなので購入します。
サイトもじっくりみてみますね!
Posted by あや3 at 2010年11月12日 20:21
あや3様。今日は女性2人といって逝く人3人、計5人の読書会でした。職業や立場が違うと、線を引っ張っているところが違うのでおもしろいですね。
次回は今日と同じ場所、水前寺の熊本市体育館・青年会館の視聴覚室での開催です。12月14日(火)18時15分から2時間ほど。赤い本の読んでおく部分は20章成功物語、21章仕事への責任、22章雇用と所得、23章人こそ最大の資産です。50頁ほどですので、そう負担にはならないと思います。楽しみにしてます。サイトはオープンですので、気軽に手続きしてください。気に入らなければ、いつでも退会できます。サイトでは福岡の読書会の意見なども飛び交ってます。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月13日 16:37
次回参加できそうです♪サイトも登録して、承認待ちです。本も注文しました!

夫に「ドラッカーの勉強会」に行ってもいい?と尋ねたら「なんかそれ怪しくない?」と言われました…どうやら夫はドラッカーを知らなかったようで「ドラック(薬)やら海外マフィア」みたいなものを想像したようです…一応当日の子守の承諾は得ましたが、いろんな意味で笑えました…
Posted by あや3 at 2010年11月14日 05:25
はい!楽しみにしてます。今は公務員も怪しい時代ですが、メーリングリストを管理している人は公務員の方です。福岡もそうですが、ドラッカーをよく読んでいる人は公務員が多いですね。
Posted by わくわくなひとわくわくなひと at 2010年11月14日 13:47
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。