2010年09月08日
【穴場発見】カレーライスがうまい!新町・自立の店「ひまわり」
熊本は新町のYMCAフリースペースに、自立の店「ひまわり」があります。
ゆったりしたスペースに、熊本県内外の約40の施設や作業所、個人から預かった作品が展示・販売されています。い草製品、木工品、陶器、小物類が、品よく並べてあります。たぶんライティングなども考えられていて、オシャレな店だと思います。
この一角に、カフェテリアのようなコーナーがあり、カレーライスをいただきました。常々、自分が比較的動き回る街には、ひいきのカレー屋さんが欲しいと思っていました。
この店のカレーは、とろみがあり、たぶん何日も煮た感じです。色はジャワカレーくらい程度に黒みがかっています。最初、少し甘味を感じさせながら、後から香辛料も効いてきてパンチがあります。つまり、私好みのカレーライスでした。静かで落ち着いていて、ゆったりと落ち着いた雰囲気もいいと思います。
福岡の今泉にある、確か博多で一番古いと銘打っているカレー屋さんの味に似ているかも知れません。
オシャレな器に盛られたサラダ付きで何と500円。お得感があって、うまい。
バターロールパン、レーズンパン、ミニ食パンなど毎日8~10種類の手作りパンもありますので、今度はパンとカレーの組み合わせでいただきたいと思いました。焼き上がりの時間は午前11時過ぎです。
ゆったりしたスペースに、熊本県内外の約40の施設や作業所、個人から預かった作品が展示・販売されています。い草製品、木工品、陶器、小物類が、品よく並べてあります。たぶんライティングなども考えられていて、オシャレな店だと思います。
この一角に、カフェテリアのようなコーナーがあり、カレーライスをいただきました。常々、自分が比較的動き回る街には、ひいきのカレー屋さんが欲しいと思っていました。
この店のカレーは、とろみがあり、たぶん何日も煮た感じです。色はジャワカレーくらい程度に黒みがかっています。最初、少し甘味を感じさせながら、後から香辛料も効いてきてパンチがあります。つまり、私好みのカレーライスでした。静かで落ち着いていて、ゆったりと落ち着いた雰囲気もいいと思います。
福岡の今泉にある、確か博多で一番古いと銘打っているカレー屋さんの味に似ているかも知れません。
オシャレな器に盛られたサラダ付きで何と500円。お得感があって、うまい。
バターロールパン、レーズンパン、ミニ食パンなど毎日8~10種類の手作りパンもありますので、今度はパンとカレーの組み合わせでいただきたいと思いました。焼き上がりの時間は午前11時過ぎです。
Posted by わくわくなひと at 14:27│Comments(4)
この記事へのコメント
けっこう近所の話題ありがとうございます。
「ひまわり」の存在は知ってましたが、カレーがおいしいとは初耳でした!!
ぜひ子連れで行ってみます。辛さは大丈夫かしら~
「ひまわり」の存在は知ってましたが、カレーがおいしいとは初耳でした!!
ぜひ子連れで行ってみます。辛さは大丈夫かしら~
Posted by あや at 2010年09月08日 16:18
あやさん、こんにちは!
好みや味覚のレベルだから分かりませんが、辛すぎるとは思いませんでした。お店の人の笑顔と、一生懸命さも、素晴らしいです。
効率とか効果とかに追い立てられている日々の中で、もっと大事なことが何となく伝わってくるお店だなぁとかも思ったりしたました。
あや3さんとは別の方ですか?
好みや味覚のレベルだから分かりませんが、辛すぎるとは思いませんでした。お店の人の笑顔と、一生懸命さも、素晴らしいです。
効率とか効果とかに追い立てられている日々の中で、もっと大事なことが何となく伝わってくるお店だなぁとかも思ったりしたました。
あや3さんとは別の方ですか?
Posted by わくわくなひと at 2010年09月08日 18:34
おはようございます。あや3です。
ログインせずに書き込みして「3」がぬけていました。
上のコメント私です。失礼しました。
「ひまわり」は自立支援のお店でしたよね?私も少しばかり福祉に関係する仕事をしています。そこで支援されている方を見て「このような仕事もあるのだな」ととても興味深いですね。自分の仕事に対する価値観が変わってきたりします。
あれはあのやり方でいいのかもしれない…けど…その中に「効率」を取り入れたら…って考えちゃうときもあるんです。
それが現場を知らない私の机上の空論なんですかね(笑)
ログインせずに書き込みして「3」がぬけていました。
上のコメント私です。失礼しました。
「ひまわり」は自立支援のお店でしたよね?私も少しばかり福祉に関係する仕事をしています。そこで支援されている方を見て「このような仕事もあるのだな」ととても興味深いですね。自分の仕事に対する価値観が変わってきたりします。
あれはあのやり方でいいのかもしれない…けど…その中に「効率」を取り入れたら…って考えちゃうときもあるんです。
それが現場を知らない私の机上の空論なんですかね(笑)
Posted by あや3 at 2010年09月10日 09:12
あや3さんでしたか。
「効率」ですね。難しい言葉ですよね。
作業所では、効率よりも、できるだけ多くの利用者さんが作業に参加できるかを工夫することが大きなポイントだと聞いています。そのために、通常よりも、作業工程を増やすということもやられています。
資本主義の効率・効果とは違った、もっと大切な何かを大事にされていますし、これが21世紀の生き方の基準になれば、もっと素晴らしいかなと、ちょっとだけ考えることもあります。
「効率」ですね。難しい言葉ですよね。
作業所では、効率よりも、できるだけ多くの利用者さんが作業に参加できるかを工夫することが大きなポイントだと聞いています。そのために、通常よりも、作業工程を増やすということもやられています。
資本主義の効率・効果とは違った、もっと大切な何かを大事にされていますし、これが21世紀の生き方の基準になれば、もっと素晴らしいかなと、ちょっとだけ考えることもあります。
Posted by わくわくなひと at 2010年09月10日 15:26
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。