2010年06月01日
福岡コンテンツ産業振興会議スタート!
福岡コンテンツ産業拠点推進会議の平成22年度総会に参加してきました。
産官学が連携してコンテンツ産業の育成に取り組んでいるのは、日本では福岡だけだそうです。
この会議で言うコンテンツは映像、ゲーム、web等インターネット関連のコンテンツを意味しており、福岡では600社ほどが関係しているそうです。
私が経営している会社も、ローテクですが、今、ゲームを開発中ですので、この会議の会員となっています。
内容はよく分かっておりませんが、一応、事務所の近くで総会が開催されるということで参加してきました。
今後、日本経済が成長していくための柱となるのがコンテンツ産業だそうです。アジア経済を見据え、福岡はコンテンツ産業を育成することに力を入れるそうです。
我が社の「AHAゲーム」も、こういった環境の中で育っていければ考えています。
それと、今度の総会で「福岡コンテンツ産業拠点推進会議」改め「福岡コンテンツ産業振興会議」を名称変更することになりました。今年の10月には、JR博多駅近くに、「福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターができるそうです。
麻生福岡県知事があいさつで、「東京や名古屋は未だにアメリカの方を向いているが、福岡はアジアを見ていく」と言われていたのが印象に残りました。
21世紀は九州の世紀になればと願っています。
産官学が連携してコンテンツ産業の育成に取り組んでいるのは、日本では福岡だけだそうです。
この会議で言うコンテンツは映像、ゲーム、web等インターネット関連のコンテンツを意味しており、福岡では600社ほどが関係しているそうです。
私が経営している会社も、ローテクですが、今、ゲームを開発中ですので、この会議の会員となっています。
内容はよく分かっておりませんが、一応、事務所の近くで総会が開催されるということで参加してきました。
今後、日本経済が成長していくための柱となるのがコンテンツ産業だそうです。アジア経済を見据え、福岡はコンテンツ産業を育成することに力を入れるそうです。
我が社の「AHAゲーム」も、こういった環境の中で育っていければ考えています。
それと、今度の総会で「福岡コンテンツ産業拠点推進会議」改め「福岡コンテンツ産業振興会議」を名称変更することになりました。今年の10月には、JR博多駅近くに、「福岡県Ruby・コンテンツ産業振興センターができるそうです。
麻生福岡県知事があいさつで、「東京や名古屋は未だにアメリカの方を向いているが、福岡はアジアを見ていく」と言われていたのが印象に残りました。
21世紀は九州の世紀になればと願っています。
Posted by わくわくなひと at 23:11│Comments(0)
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。