iTQi優秀味覚賞の「トアルコトラジャ」を試し買い!
昨日、岩田屋の地下で、つい高いコーヒーを買ってしまいました。
キイコーヒーがブレンドした
「トアルコトラジャ」なんですけど、値段は100グラム987円。
いつもは、この店で2番目に売れている「ホテルブレンド」を買っています。だから、この「ホテルブレンド」を150グラム、「トアルコトラジャ」は“本日に限り20グラム増量”でしたので、100グラム+20グラムを買いました。
この高いコーヒーは、なにやらiTQi(International Taste & Quality Institute)の2010年優秀味覚賞を受賞したということです。私の前に並ぶ上品な中年女性も、「トアルコトラジャ」を買っていました。
さて、どんな味か?
ドリップに3人分のコーヒーを盛ったところで、落ち着いたいい香りがしてきました。
コーヒーポットの上蓋がカタカタと音を立てだしたので、ドリップに湯を注ぎます。
部屋にコーヒーの香りが漂い出しました。
今日のところは少し濃いめにつくりました。
一口目、少し酸味が強いコーヒーかな?
ヨーロッパ人向けの濃い味?
二口目、口の中に落ち着いた味が広がっていきます。
悪くないですね。贅沢感はあります。
今度は薄めで作ることにします。
薄いコーヒーにした方が、何か期待を持たせます。