晦日と元日は屠蘇風呂をいただきました!
いや~世の中には粋な女性社長がいるもんです。
年末のご挨拶に行った帰りに、手土産として「屠蘇風呂」をいただきました。
屠蘇の香りのする入浴剤なんですが、オシャレな紙箱に手拭いのような布でくるまれています。
一風呂入ったら、もちろん、浴室は屠蘇の香りが濃密に漂います。それだけでなく、部屋中が屠蘇というよりも、なつかしい樹木のような香りにつつまれてしまいます。
こちらは手土産一つ持たずに行ったのに、最高の贈り物をいただいて心苦しい限りです。
福岡は直方市にある阿部東岡堂薬院がつくっています。