温もりを感じるクリスマスツリー・・・カサ・チコ
「サンリブシティくまなん」1階セントラルコートで、“わくわく よかもんつくったもん市場”「ハートアラウンドくまもと」が開催されています。今日21日から23日まで。
北海道物産展の横で開催されており、障がい者の方々が作られたおもちゃ、食器、い草コースター、ストラップ、竹食器、台所用品、牛革のキーホルダー、めがねケースなどが販売されています。
一つひとつの商品に時間と手間がかけられているのが、この展示販売市場の特徴です。大量生産でもないハイテクでもない、温もり感のある商品ばかりです。
私もじっと商品を見て、まず竹製の靴べらを手に取りました。次に目に付いたのはクリスマスの緑色です。本棚に飾って、「ほっとしてゆったりしたい」と思って、クリスマスツリーを買うことにしました。
靴べらはすでにズボンのポケットに常備するようにしました。手作りツリーは、私の自慢の「人生ゲーム 昭和おもひで劇場」の前に置くことにしました。
昭和おもひで劇場のパッケージが赤ですので、手作りツリーの緑がうまく解け合ってます。いかがでしょうか。
この「ハートアラウンドくまもと」は、12月!何と熊本市の一番賑わうところ、びぷれす広場で開かれます。12月5日(土)と驚きのクリスマスイブ24日(木)に開催です。温もりのある商品とクリスマスイブのコラボですので、期待してください。